大ホール
|
1(木)
〜
4(日) |
仙台演劇鑑賞会 10月例会 前進座「鳴神」公演/1日18:30〜、2日@13:30〜A18:30〜、3日・4日13:30〜/仙台演劇鑑賞会/022-216-5566 |
10(土) |
角松敏生 Performance2009
NO TURNS/18:30〜/ジーアイピー/022-222-9999 |
11(日) |
芸術銀河2009協賛事業 宮城県芸術祭参加・邦楽 第54回 仙台三曲協会 定期演奏会/11:30〜/仙台三曲協会/022-293-7205 |
13(火)
〜
17(土) |
こ〜ぷ文化鑑賞会 第80回例会 クミコ コンサート 2009/13日・16日18:30〜、14日・15日・17日14:00〜/みやぎ生協こ〜ぷ文化鑑賞会/022-374-8531 |
21(水) |
仙台市立仙台高等学校 芸術鑑賞会/13:40〜16:00/仙台市立仙台高等学校 |
23(金)
〜
24(土) |
第63回 国立病院総合医学会/9:00〜17:30/独立行政法人国立病院機構仙台医療センター/022-293-1111 |
25(日) |
第3回 カヴェリナ オ ケ アロハ(ka
Welina O Ke Aloha)2009 [フラ&ポリネシアン・ダンス・ショー]/17:00〜/(株)イシ・エンタープライズ/03-3457-7088 |
31(土) |
プリンセス天功
JAPAN TOUR '09-'10/@14:00〜A18:00〜/ジーアイピー/022-222-9999 |
小ホール
|
6(火) |
エル・タンゴ2009 カンバタンゴ楽団/19:00〜/ノースロードミュージック/022-256-1000 |
7(水) |
第17回 仙台市芸術祭 吟剣詩舞居合・杖道発表会/10:00〜16:00/吟剣詩舞居合杖道東北神州館(庄子)/022-248-6775 |
18(日) |
第46回 宮城県芸術祭 長唄演奏会/13:00〜/(社)宮城県芸術協会/022-261-7055 |
23(金)
〜
24(土) |
第63回 国立病院総合医学会/9:00〜17:30/独立行政法人国立病院機構仙台医療センター/022-293-1111 |
展示室
|
9(金) |
シンポジウム「学力の復権に向けて〜高大連携で造る新しい学びのかたち〜」/13:00〜15:30/(社)全国学力研究会/03-3833-4173/(株)河北アドセンター(チケット問合せ)/0120-227-497 |
12(月) |
日本ダンス議会 東北オープンダンス競技大会/11:00〜18:00/日本ダンス議会東北総局(仙台ダンススクール)/022-204-2525 |
18(日) |
第7回 トルコの夕べ トルコの影絵芝居“カラギョズ&ハジーバット”/19:00〜20:50/仙台日本トルコ協会/022-213-7767 |
23(金)
〜
24(土) |
第63回 国立病院総合医学会/9:00〜17:30/独立行政法人国立病院機構仙台医療センター/022-293-1111 |
27(火) |
宮城県教育委員会・市町村教育委員会教育懇話会全体会議/13:00〜16:00/宮城県教育庁 総務課/022-211-3613 |