総合
文化祭・芸術祭・芸能祭
美術
絵画・彫刻、工芸・書・写真等
音楽
合唱・吹奏楽・管弦楽・邦楽等
演劇
創作劇・人形劇・ミュージカル等
舞踊

邦舞・洋舞等

映像
映画
古典芸能
歌舞伎・能・狂言・文楽等
民俗芸能
民謡・郷土芸能等
その他
茶道・華道・他

4

電力ホール
022−225−2251

2(金) クレイジーケンバンド ガール!ガール!ガール!009/19:00〜21:00/(株)ジー・アイ・ピー/022-222-9999
4( 日本民踊舞踊連盟 東北大会/10:00〜17:30/日本民踊舞踊連盟/03-3315-1906
6(火) 人形浄瑠璃「文楽」/@14:00〜16:40A18:30〜21:00/東北放送(株)/022-227-2715
8(木) 第182回フコク生命チャリティコンサート/18:30〜20:30/富国生命保険相互会社仙台支社/022-222-0718
9(金) 仙台’09 シャンソンフォリー/18:30〜20:30/日本シャンソン協会/03-3716-7630
11( 第42回 舞踊発表会/10:00〜16:30/邦楽舞踊連盟/022-375-0568
12(

日経就職ナビ2010 Start Event in Sendai/14:00〜18:00/(株)ディスコ東北支社Start Event係

 

13(火) 第2131回 カワイコンサート/18:30〜20:20/(株)河合楽器製作所/022-223-3181
14(水) 2009 秋 歌謡サミット in 仙台/13:00〜16:30/演歌屋/022-285-2350
16(金) トワの会 発表会/17:30〜21:00/トワの会/022-224-9422
17( 第3回 東北大学病院市民公開講座/13:00〜15:30/東北大学病院 地域医療連携センター/022-717-7131
24( 天皇陛下御即位二十年をお祝いする宮城県民大会/13:00〜15:00/宮城県神社庁/022-222-6663
25( 押尾コータロー コンサートツアー2009〜エターナルチェーン〜/18:00〜20:00/(有)ウェルパフォーミングアーツ/022-217-3955
27(火) 電力ホール50周年プレ企画 中村紘子デビュー50周年記念「仙台フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会」/19:00〜21:00/仙台フィルサービス/022-225-3934
28(水) 宮本笑里 リサイタルツアー 2009/19:00〜20:30/(有)ウェルパフォーミングアーツ/022-217-3955
29(木) 柳家小三治 独演会/18:30〜20:30/東北放送(株)/022-227-2715
戦災復興記念館
022−263−6931
記念ホール
1(木) 仙台笑福学会 第23回例会 「鳳楽・鳳志 親子会」/19:00〜/仙台笑福学会
3(

4(

ヤマハシステム個人発表会/10:00〜/且O立/022-223-7046

10( 第11回 泉翠流 秋の舞/18:30〜/木島/090-2024-8274
11( 仙台シューマン協会 第87回コンサート/14:00〜/千葉/022-223-4305
ノバナシ第3回コント公演 『ごはん』/19:15〜/佐々木/080-5227-5343
12(

日本舞踊(古典新作)研究会/10:00〜/藤間香園/022-244-6388

東北ギターアカデミー 45周年記念コンサート 第一夜/18:00〜/若生/022-378-7626
16(金) 第22回柳家小袁治の会/18:30〜/今北/022-234-0331
18( 操鈴社中&霊風会 邦楽演奏会/13:00〜/須藤/022-248-4854
モンゴル民族衣装芸術団公演/19:00〜/ナリギル/080-3272-5727
19(月) 第7回 女声アンサンブルT 定期コンサート/18:30〜/斉藤/022-252-4855
21(水) 電話応対コンクール宮城県大会/13:00 〜/(財)日本電信電話 ユーザー協会宮城支部/022-214-7011
23(金) 音楽の花かご/18:30 〜/新藤/022-262-7361
24( HKジュニアコーラスO.G 23回コンサート/14:00〜/三浦/022-223-4970
東北ギターアカデミー 45周年記念コンサート 第二夜/ 18:00〜/若生/022-378-7626
28(水) オーティス・マーフィー × 雲井雅人サックス四重奏団 ジャパンツアー2009/19:00〜/(有)デュオジャパン/03-5428-0571
31( うたその会 箏曲演奏会/13:30〜/伊勢/022-244-2879
展示ホール
1(木) 無料法律相談/10:00〜/仙台家庭裁判所総務課/022-222-4165(内線4612〜3)
10( 県民との美術交流 人物クロッキー/10:00〜/(社)宮城県芸術協会/022-261-7055
12( P’s produced ギターコンサート/13:00〜/P's produced(石川)/090-2849-1915
14(水) 仙台初コンサート 井関一博の世界/18:30〜/梅屋楽器店/022-222-8475
17( 平成21年度 『地震防災活動 成果発表会』/14:00〜/(財)宮城県建築住宅センター
18( 河北TBCカルチャーセンター 秋の発表会/13:30〜/小坂/022-274-9306
仙台国際センター
022−265−2211
2(金)

3(
第49回全国国保地域医療学会/宮城県国民健康保険団体連合会
4( ESP仙台指導会/株式会社イー・エス・ピー
エキスパートナース・フォーラム2009/照林社講演会事務局
7(水)

10(
2009年秋季大会/社団法人自動車技術会
10( Na Mele O Hawaii  マカハサンズコンサート/フラホニケアロハ
弁当の日 ススメセミナー/全国大学生活協同組合連合会 東北地域センター
10(

11(
第2回MDIC認定セミナー/日本医療機器学会
11( 栄養摂取基準関連講習会/厚生労働省
14(水) 東北大学イノベーションフェア in 仙台、産学官連携フェア2009みやぎ/(財)みやぎ産業振興機構
15(木)

16(金)
第36回技術士全国大会/(社)日本技術士会
16(金) すてきなママの集い/(社)実践倫理宏正会
19(月) 読売新聞創刊135周年記念スペシャルフォーラム/読売新聞東京本社
21(水) 出光エネルギーセミナー/出光興産(株)東北支店
23(金)

24(
第63回国立病院総合医学会/仙台医療センター
27(火) 東北大学医学部・歯学部 合同慰霊祭/東北大学医学部・歯学部
31( エコdeスマイルコンテストinみやぎ2009宮城県大会/ストップ温暖化センターみやぎ
日本LD学会 公開シンポジウム/日本LD学会