11月催事一覧表
(平成21年10月23日現在)
催 事 名/開催時間/主催者名/主催者連絡先
〒980−0803仙台市青葉区国分町3−3−7東京エレクトロンホール宮城
【TEL】022-225-8641 【FAX】022-223-8728
【メールアドレス】kenmin@miyagi-hall.jp
【ホームページアドレス】http://www.miyagi-hall.jp
総合
文化祭・芸術祭・芸能祭
美術
絵画・彫刻、工芸・書・写真等
音楽
合唱・吹奏楽・管弦楽・邦楽等
演劇
創作劇・人形劇・ミュージカル等
舞踊

邦舞・洋舞等

映像
映画
古典芸能
歌舞伎・能・狂言・文楽等
民俗芸能
民謡・郷土芸能等
その他
茶道・華道・他

1

東京エレクトロンホール宮城
( 宮城県民会館)
022−225−8641

1( 仙台吹奏楽団 第52回定期演奏会/14:00〜/仙台吹奏楽団(谷口)/070-5623-7068
3(

4(水)
細雪/@13:00〜A18:00〜/河北チケットセンター/022-211-1189/仙台放送/022-268-2174
5(木) 全営業職員研鑽会/13:00〜/住友生命仙台総支社/022-222-3184
6(金) スポーツ報知特選試写会「なくもんか」/18:40〜/報知新聞社事業局/03-5479-1294
7( 校内合唱コンクール/10:15〜/宮城県塩釜女子高等学校/022-362-0188
8( つるの剛士コンサート/17:00〜/キョードー東北/022-217-7788
12(木) CESA人材育成シンポジウム仙台/14:00〜/社団法人コンピュータエンターテインメント協会/03-3591-9151
13(金) 平成21年 永年勤続者表彰/14:00〜/宮城県教育庁総務課/022-211-3611
15( 第40回記念洋舞合同公演/14:00〜/宮城県洋舞団体連合会(橋裕子モダンバレエ研究所)/022-296-5754
16(月) 浄土宗東北地区 檀信徒のつどい 宮城大会 併修宮城教区おてつぎ運動推進大会 法然上人御身影ご分身巡錫/13:00〜/浄土宗宮城教区檀信徒会/022-224-1000
17(火) カンボジアの大型影絵芝居「スバエク・トム」/18:30〜/宮城県民会館管理運営共同企業体/022-225-8641
18(水) ジェロ 一期一会 ファーストコンサート/18:30〜/MIN-ON/022-222-1371
20(金) 甲斐バンド KAI 35th Anniversary KAI BAND NEVEREND TOUR/19:00〜/仙台放送/022-268-2174
21( 第31回東北南部三県警察音楽隊演奏会/14:00〜/宮城県警察本部/022-221-7171
22( 宮城学院女子大学音楽科附属音楽教室設立50周年記念プレ・ステージ/10:30〜/宮城学院女子大学音楽科附属音楽教室/022-277-6209
23( 宮城学院女子大学音楽科附属音楽教室設立50周年記念アンサンブルステージ/14:00〜/宮城学院女子大学音楽科附属音楽教室/022-277-6209
25(水) 麻薬覚せい剤乱用防止運動宮城大会/13:30〜/宮城県保健福祉部薬務課/022-211-2653
26(木) 橋田壽賀子名作劇場 不朽の名作「おしん」 少女編/@13:00〜A17:00〜/東放/022-223-6767
29( 渡部勝彦の音楽レストラン・オン・ライヴW〜世界の踊りの音楽〜/15:00〜/宮城県文化振興財団/022-225-8641/TBC事業部/022-227-2715
30(月)
平成21年度 常盤木学園芸術鑑賞会/13:30〜/常盤木学園/022-263-1755
青年文化センター
022−276−2110
コンサートホール
1( 仙台ジュニアオーケストラ第20回定期演奏会/14:00〜/仙台市市民文化事業団コンクール推進課/022-727-1872
3( 12年間・24回リサイタルシリーズ 小山実稚恵「音の旅」 第8回〜変奏の夢〜/15:00〜/ハル・プランニング/022-262-1682
4(水) 女声合唱団 仙台NFCコンサートVol.13/19:00〜21:00/米田裕子/022-379-4643
6(金) 第41回 宮城県音楽教育研究大会仙台市大会/9:00〜16:15/仙台市立五橋中学校(小野寺)/090-8258-3557
7( 仙台クラシックジャズコンサート【笠井義正】/19:00〜20:30/株式会社ダベンポート/045-881-1943
8( 水井 稔フルートリサイタル/14:00〜15:30/(有)仙台ミュージックプラザ/022-224-1967
13(金)

14(
仙台フィルハーモニー管弦楽団第242回定期演奏会/13日19:00〜、14日15:00〜/仙台フィルサービス(平日10時〜18時) /022-225-3934
15( 東北青少年音楽コンクール入賞者記念演奏会/13:00〜16:30/NPO法人東北青少年音楽コンクール委員会事務局/022-291-3011
23( 混声合唱団 クール リュミエール第43回定期演奏会/14:00〜17:00/畠山東平/022-229-5786
27(金) 仙台フィルハーモニー管弦楽団特別演奏会 「日本の現代作曲家」/19:00〜/仙台フィルサービス(平日10時〜18時) /022-225-3934
29( 第5回 みちのくギターオーケストラコンサート/14:00〜17:00/黒田克子/022-233-9161
シアターホール
7( ビックベアーライトミュージックオーケストラ 第31回定期コンサート/18:30〜20:30/中央プラン(多田)/022-257-2523
8( 末日聖徒イエスキリスト教会 日本仙台ステーク大会/10:00〜15:00/上野正道/090-7321-9751
18(水) 杜の都エクレールシャンソンvol.14/18:30〜21:10/仙台レ・コパン・ド・ラ・シャンソン/022-274-9306
19(木) 平成21年度 営業所課長研修会/14:00〜16:00/医薬品公取協東北支部/022-215-0374
22( 薬師寺21世紀まほろば塾 仙台塾/13:00〜16:00/読売新聞大阪本社企画事業部/06-6366-1848
23( 第22回 PL宮城MBA バトントワリング発表会/14:00〜16:00/PL宮城MBA事務局/022-224-1551
26(木) 仙台市児童・青少年健全育成大会/13:30〜16:00/仙台市子供相談支援センター/022-214-8602
交流ホール
11(水) 財団法人 宮城県公衆衛生協会 平成21年度研修会 ―地域づくりとこどもの健康―/10:00〜15:00/総務部 情報企画室/022-771-4722
13(金) ベルギーの物語とクラシックギターの夕べ/18:30〜20:30/語り手たちの会・みやぎ(竹丸)/022-275-4252
28( P-music ピアノ 発表会/15:00〜17:30/加藤/022-725-6325
29( 第3回 コール・釈桜コンサート ―ファミティさんをお招きして―/13:30〜15:00/高崎陽子/022-263-9663
イズミテイ21(H21.9.26現在)
022−375−3101
大ホール
4(水) 仙台市立仙台商業高等学校 開校記念式典/14:00〜16:00/仙台商業高等学校/022-218-3141
7( 第15回仙台市知的障害者芸術文化協会 ウェルフェア2009/10:00〜16:00/仙台市知的障害者芸術文化協会/022-394-5205
8( 第16回みやぎスーパーバンド演奏会/14:00〜16:30/宮城県吹奏楽連盟事務局/022-275-6761
11(水) 2009仙台市婦人防火クラブ大会/13:00〜15:30/仙台市消防局 予防課/022-234-1111(内2217)
14()

15(
奇跡の人/14日17:30〜、15日13:00〜/仙台放送/022-268-2174(平日9:30〜17:30)
21( いずみのつどい/10:00〜11:30/日本公文教育研究会/022-267-0569
23( ポール・モーリア メモリアルコンサート2009/14:00〜16:00/ウェルパフォーミングアーツマネジメント/022-217-3955
小ホール
10/31(

11/1(
3(
平成21年度 第30回 仙台市泉区民文化祭/10:00〜16:00/泉区役所まちづくり推進課/022-372-3111(内6138)
5(木) 第32回青少年健全育成みやぎ県民のつどい/13:00〜16:00/県環境生活部共同参画社会推進課内青少年のための宮城県民会議/022-211-2577
6(金) エミリア・ファディーニ来日公演 チェンバロと歌曲のリサイタル/19:00〜/仙台・杜の響きコンサート/022-268-5858
8( 藤井 かおるプロデュース フラメンコ公演Fragancia/15:00〜/藤井 かおるフラメンコスタジオ事務局/080-3149-7600
13(金) ライブ文学館「松本清張特集」 第一部「一年半待て」の朗読 市原悦子 第二部「松本清張の魅力」対談 井上ひさし・宮田毬栄/18:30〜20:30/仙台文学館/022-271-3020
14( 第29回ピアノ発表会/18:30〜21:00/菅原/022-275-8908
18(水)

【ロビー】
イズミティ21ロビーコンサート「音楽世界めぐり〜インド編〜」 /12:00〜12:40/イズミティ21/022-375-3101

 

20(金) リーダークライス〜シリーズ・歌曲集〜vol.1 愛をうたう/19:00〜21:00/可沼/090-7330-6334
21( Wind Masters Concert #1/14:00〜16:00/佐藤/090-6459-5140
「ゆずり葉」上映会/19:00〜21:00/ゆずり葉上映推進実行委員会事務局/022-293-5531
22(

仙台どれみの会 ピアノ発表会/13:15〜15:45/仙台どれみの会(今野)/022-352-9981

タタル・ヘンリ&木下 順子デュオリサイタル「ロマンチック イヴニング」/19:00〜20:45/アートウェイ/050-1535-7661
25(水) 泉ムジカサロン第90回記念例会オペレッタ「こうもり」ハイライト/19:00〜21:00/柴田/022-373-8747
27(金) 佐々木 世寿 ピアノリサイタル〜プラハからの手紙V・・・響きあう中欧の調べ〜/19:00〜/仙台コンサートソサエティ/022-264-3074
28( 歌とピアノのコラボレーション 心に響く名曲の調べ 内木 邦子、ピアノ 八木 和子/14:00〜16:00/内木/022-275-2233
29( 第4回ピアノパーティー/13:30〜/吉田/022-266-8755
展示室
10/31(

11/3(
平成21年度 第30回 仙台市泉区民文化祭/31日〜2日9:00〜16:00、3日9:00〜15:30/泉区役所まちづくり推進課/022-372-3111(内6138)
8( ダンスサークル中山 ダンスパーティー/18:15〜20:40/ダンスサークル中山(浦上)/022-278-4047
9(月) 交流ダンスパーティー/18:30〜20:30/ツインクル(伊藤)/022-233-2112
13(金)

15(
第6回 緑泉会 盆栽展/13日12:00〜17:00、14日9:00〜17:00、15日9:00〜15:00/華正園緑泉会/022-379-5576
15( オパール会 ダンスパーティー/18:30〜20:45/オパール会(安住)/022-375-6646
20(金)

22(
宮城さつき会盆栽秋季展/20日・21日9:00〜18:00、22日9:00〜16:00/宮城皐月緑風会(堀篭)/090-8256-7098
22( フライターク ダンスパーティー/18:20〜20:50/フライターク(福岡)/022-271-8216
28( 仙台シニアダンススポーツクラブ ダンスパーティー/18:20〜20:40/仙台シニアダンスクラブ(土井)/022-373-1307
29( 泉サークルF 初級中級ダンスパーティー/18:20〜20:30/泉サークルF(吉田)/022-372-1347
市民ギャラリー
10/31(

11/3(
平成21年度 第30回 仙台市泉区民文化祭/31日9:00〜3日15:30/泉区役所まちづくり推進課/022-372-3111(内6138)
9(月)

15(
第7回冠絵画クラブ展/9日13:00〜17:00、10日〜14日10:00〜17:00、15日10:00〜15:00/冠絵画クラブ(新田)/022-373-6681
18(水)

23(
イーゼルパーク油絵作品展/18日11:00〜17:00、19日〜22日9:30〜17:00、23日9:30〜15:00/イーゼルパーク(塩釜)/022-374-0532