総合
文化祭・芸術祭・芸能祭
美術
絵画・彫刻、工芸・書・写真等
音楽
合唱・吹奏楽・管弦楽・邦楽等
演劇
創作劇・人形劇・ミュージカル等
舞踊

邦舞・洋舞等

映像
映画
古典芸能
歌舞伎・能・狂言・文楽等
民俗芸能
民謡・郷土芸能等
その他
茶道・華道・他

仙台市シルバーセンター
022−215−3191

6( 第六回立川志らくのピンin仙台/14:00〜16:30/ノースロードミュージック/022-256-1000
8(月) ブーケの会 クララとロベルト・シューマン夫妻による歌曲の夕べ/19:00〜20:45/ブーケの会(渡辺)/022-229-8402
11( 第12回コルドバギターアンサンブル演奏会/14:00〜16:00/コルドバギターアンサンブル/022-223-6668
13( 細坪基佳LIVE2010 35周年〜思い出は風の中に〜/17:30〜19:30/ノースロードミュージック/022-256-1000
14( 平成22年「春季投資セミナー」〜未来に備える〜春のマネー・プランセミナー/13:00〜16:15/日本証券業協会東北地区協会/0120-233-104
20( いっしょにあそぼう♪さんこうこどもコンサート/13:30〜15:30/三幸学園仙台医療秘書福祉専門学校/022-256-5271
21( 茶道文化講演会/10:00〜11:45/表千家同門会宮城県支部/022-382-1879
28( ピティナ・ピアノステップ/PTNA仙台中央支部/022-286-1163
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
仙台市福祉プラザ
022−213−6237
ふれあいホール
3(水) 2010年 佐々木光子社中 初舞/10:30〜15:30/佐々木会/022-258-2011
9(火) 東北外国語専門学校日本語科スピーチ大会/13:30〜16:30/東北外国語専門学校日本語科/022-212-1635
10(水) 福祉講座A「障害の重い方々の地域でのくらしの現状と今後」/13:00〜15:00/仙台市知的障害者関係団体連絡協議会/022-211-5030
11( 第50回西崎緑仙会お舞初め/13:00〜16:00/西崎緑仙会/022-285-7771
14( 第4回こころの癒しコンサート「吉田修クラシックギター演奏会」/19:00〜20:30/NPO法人ハートライフせんだい(村田・酒樹)/022-251-3923
23(火) 平成21年度高校生「橋梁模型」審査会/13:00〜16:00/高校生「橋梁模型」作品発表会実行委員会/022-365-8047
24(水) 児童虐待対応講演会/14:00〜16:00/仙台市・仙台人権啓発活動地域 ネットワーク協議会/022-214-8189
25(木) 新春いきいき発表会/13:00〜15:30/NPO法人でんでん宮城いきいきネットワーク/022-712-4986
27( 第4回成年後見セミナー/13:00〜16:00/社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 (まもりーぶ仙台)/022-217-1610
展示ロビー
14( 小野寺善子イラスト原画展/18:30〜20:30/NPO法人ハートライフせんだい(村田・酒樹)/022-251-3923
16(火)

21(
平成21年度仙台市老人福祉センター合同作品展/9:00〜21:30(初日17:00から、最終日12:00まで)/仙台市高齢企画課/022-214-8167
23(火) 平成21年度高校生「橋梁模型」審査会/11:00〜16:00/高校生「橋梁模型」作品発表会実行委員会/022-365-8047
28(

3/5(金)
全日本写真連盟 宮城写真サロン・秋の撮影会・人間大好き!フォトコンテスト 写真展示/10:00〜17:00(最終日15:30まで)/全日本写真連盟宮城県本部事務局(斎藤)/022-279-2308