総合
文化祭・芸術祭・芸能祭
美術
絵画・彫刻、工芸・書・写真等
音楽
合唱・吹奏楽・管弦楽・邦楽等
演劇
創作劇・人形劇・ミュージカル等
舞踊

邦舞・洋舞等

映像
映画
古典芸能
歌舞伎・能・狂言・文楽等
民俗芸能
民謡・郷土芸能等
その他
茶道・華道・他

4

電力ホール
022−225−2251

2(木) 第61回学部 第48回大学院 入学宣誓式/10:00〜13:00/東北薬科大学/022-234-4181
5( よしもと仙台劇場スペシャル/12:00〜14:00/(株)ジー・アイ・ピー/022-222-9999
9(木)

12(
TEAM NACS 第13回公演 下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。/9日・10日19:00〜21:00、11日@13:00〜15:00A18:00〜20:00、12日13:00〜15:00/(株)ジー・アイ・ピー/022-222-9999
14(火) IKKO 09 〜愛をこめて〜/19:00〜21:00/(株)ウェルパフォーミングアーツ/022-217-3955
15(水) 2009 春爛漫演歌祭り IN 仙台/13:00〜16:00/演歌屋/022-285-2350
17(金) ボンジュール シャンソン/17:00〜20:40/トワの会/022-224-9422
21(火) 「夜は短し歩けよ乙女」公演/19:00〜21:00/東日本放送/022-215-2545
22(水) ザ・ニュースペーパー '09 劇団公演/@15:30〜17:30A18:30〜20:30/ミヤギテレビ事業局/022-215-7700
26( 花柳流舞踊 ちひろ会/10:00〜17:00/花柳流ちひろ会/022-229-3963
28(火) 私の心のふるさと―歌い継ごう・日本の歌―/18:30〜20:30/仙台中央音楽センター/022-264-1846
29( 津嶋幸子・竹田宣子門下生ピアノ発表会/13:00〜16:00/竹田宣子/022-365-2233
戦災復興記念館
022−263−6931
記念ホール
4( 薔薇の会 リトルコンサート2009/14:00〜/石垣/022-276-3127
5( スズキ・メソード北一教室 ヴァイオリン・チェロ演奏会/13:30〜/中塚/022-263-8857
11( 庄司恵子 ヴァイオリンリサイタル/19:00〜/庄司/022-295-0062
12( 仙台レ・コパン・ド・ラ・シャンソン 第14回小池マリコ門下生コンサート/16:30〜/小坂/022-274-9306
18( 長唄双葉会演奏会/13:00〜/宮城/022-267-0931
22(水) ”初”福島正伸×大嶋啓介全国コラボ講演/15:00〜/(有)てっぺん セミナーから日本を元気にする事業部/03-5774-4573
25( Cecilia Music Academy スプリングコンサート/13:00〜/竹石/022-722-3477
26( セシリア会スプリングコンサート/10:30〜/竹石/022-722-3477
展示ホール
18( 宮城県合唱連盟21年度総会/13:00〜/阿部/022-394-4262
19( ドリーム・シンガーズ第6回演奏会/14:30〜/渡辺/022-229-8402
22(水) 宵の笛祭り/19:30〜/音吉屋ふえ工房/022-379-6817
仙台国際センター
022−265−2211
5( フローラルバレエスタジオ発表会/フローラルバレエスタジオ
7(火) 国立大学法人宮城教育大学 平成21年度入学式/国立大学法人 宮城教育大学
新入生オリエンテーション/東北大学大学院生命科学研究科
10(金) JA共済進発式躍進大会/JA共済連宮城
14(火) 合説 LIVE in 仙台/(株)エス・ブイ・シー
16(木)

17(金)
平成21年度コンクリート診断士講習会/宮城県生コンクリート工業組合
18( 第20回内視鏡外科フォーラム東北/内視鏡外科フォーラム
20(月)

21(火)
耐火物技術協会総会・年次学術講演会/耐火物技術協会
22(水) 平成21年度舗装施工管理講習会/(社)日本道路建設業協会東北支部
25(

26(
マタニティ&ベビーフェスタ in 仙台/日本マタニティビクス協会