総合
文化祭・芸術祭・芸能祭
美術
絵画・彫刻、工芸・書・写真等
音楽
合唱・吹奏楽・管弦楽・邦楽等
演劇
創作劇・人形劇・ミュージカル等
舞踊

邦舞・洋舞等

映像
映画
古典芸能
歌舞伎・能・狂言・文楽等
民俗芸能
民謡・郷土芸能等
その他
茶道・華道・他

太白区文化センター
022−304−2211

楽楽楽ホール
1( 第22回ジャズダンスフェスティバル/15:00〜16:10/ジャズダンス教室グァテマラ/022-299-8003
2( 独りから一人へ・・・そして二人へ〜大井戸端会議 ながまち夏まつり 第1会場 団十郎元気話/10:30〜16:00/NPO法人あなたの街の「三河や」さん/022-308-7282
4(火) 第108回禅をきく会(講師 板橋 興宗禅師)/14:30〜16:30/曹洞宗東北管区教化センター/022-218-1381
6(木) 第16回こぶしまつり/10:00〜14:30/社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会 こぶし/022-248-4503
8( 芳しきヴァイオリンの調べ/14:00〜17:30/渋谷 由美子/022-229-5174
9( 音畑の幸せ〜心を何にたとえよう〜/14:00〜16:00/ヤマハミュージック東北仙台店/022-227-8553
15( 仙台バレエ・スクール第31回発表会/14:00〜16:00/仙台バレエ・スクール/022-261-3991
16( 全員集合/15:00〜16:50/渋谷 篤/022-229-5174
18(火)

仙台市教育委員会地域連携担当者研修会(仙台自分づくり教育研修会)/14:00〜17:00/仙台市教育委員会確かな学力育成室/022-214-8438

19(水) 仙台明治青年大学 学習会/10:00〜11:30/仙台市中央市民センター/022-295-0403
22( シネマ歌舞伎 山田洋次監督作品 人情噺文七元結/@12:00〜13:30A14:30〜16:00/シネマ歌舞伎上映「宮城の会」事務局(TBCビジョン)/022-261-0100
23( 第34回民謡有住会発表会/10:00〜16:00/民謡有住会/022-248-1572
29(

30(
ジュニアエレクトーンフェスティバル2009南東北大会/11:00〜17:00/株式会社ヤマハミュージック東北営業統括部/022-222-6144
広瀬文化センター
022−392−8401
今月の催事はありません
仙台サンプラザ
022−257−3300
1( アンジェラ・アキ コンサート/17:00〜/ジー・アイ・ピー/022-222-9999
2( 小池徹平 コンサート/17:30〜/ジー・アイ・ピー/022-222-9999
5(水) 企業と高等学校教諭との就職懇談会/13:30〜/ハローワーク仙台学卒部門/022-792-1747
7(金) テゴマス コンサート/@14:30〜A18:00〜/コンサート事務局/0180-993-700
8( 宮城県倫理法人会 2500社達成記念 講演会/15:45〜/宮城県倫理法人会/022-222-7910
9( テゴマス コンサート/@14:00〜A17:30〜/コンサート事務局/0180-993-700
11(火) 理美容学生フェスタ2009 東北地区予選会/10:00〜/東北ヘアモード学院/0191-31-3300
14(金) テゴマス コンサート/@14:30〜A18:00〜/コンサート事務局/0180-993-700
16(

ベリーズベリー サマーフェスタ2009

19(水) the GazettE コンサート/18:30〜/キョードー東北/022-217-7788
22( 大学フェア2009/11:00〜/ライオン企画大学フェア運営事務局/0120-744-756
25(火) MISIA コンサート/18:30〜/キョードー東北/022-217-7788
27(木) 宮城野シルバーフェスティバル/13:30〜/宮城野区障害高齢課/022-291-2111
29(

30(
Perfume コンサート/29日18:00〜、30日17:00〜/ジー・アイ・ピー/022-222-9999