10月催事一覧表
(平成21年9月25日現在)
催 事 名/開催時間/主催者名/主催者連絡先
〒980−0803仙台市青葉区国分町3−3−7東京エレクトロンホール宮城
【TEL】022-225-8641 【FAX】022-223-8728
【メールアドレス】kenmin@miyagi-hall.jp
【ホームページアドレス】http://www.miyagi-hall.jp
総合
文化祭・芸術祭・芸能祭
美術
絵画・彫刻、工芸・書・写真等
音楽
合唱・吹奏楽・管弦楽・邦楽等
演劇
創作劇・人形劇・ミュージカル等
舞踊

邦舞・洋舞等

映像
映画
古典芸能
歌舞伎・能・狂言・文楽等
民俗芸能
民謡・郷土芸能等
その他
茶道・華道・他

1

東京エレクトロンホール宮城
( 宮城県民会館)
022−225−8641

2(金) トータス松本 コンサート/18:30〜/キョードー東北/022-217-7788
4( みやぎ民謡の祭典2009/13:30〜/宮城県文化振興財団/022-225-8641/仙台放送/022-268-2174
6(火) 都はるみ コンサート 2009/@14:00〜A18:00〜/東放/022-223-6767
7(水) 宮城県中国吉林省文化交流事業 中国吉林省京劇院宮城公演/14:00〜/宮城県 消費生活・文化課/022-211-2527
8(木) 瀬戸内寂聴現代語訳による白石加代子の源氏物語【須磨・明石と末摘花】/19:00〜/宮城県文化振興財団/022-225-8641/ミヤギテレビ事業局/022-215-7700
9(金) 向陽台・第二向陽台幼稚園 第29回合同音楽リズム発表会/13:00〜/第二向陽台幼稚園/022-373-7088
10( 東京スカパラダイスオーケストラ コンサートツアー2009/18:00〜/キョードー東北/022-217-7788
11( Acid Black Cherry 2009 TOUR/18:00〜/キョードー東北/022-217-7788
12( 連合宮城 「結成20周年記念イベント」/14:00〜/ノースロードSP/022-256-1333
13(火) ウィーン・ヴィルトゥオーゼンと仲間たち/18:30〜/ウェルパフォーミングアーツマネジメント/022-217-3955
17( 第16回宮城県高等学校総合文化祭 総合開会式 平成21年度宮城県高等学校文化連盟仙塩支部 第20回総合文化祭 「ふれんどりぃとーく」/10:00〜/宮城県高等学校文化連盟/022-254-7211
18( 美輪明宏音楽会〈愛〉 L'AMOUR 2009/17:30〜/ウェルパフォーミングアーツマネジメント/022-217-3955
20(火) 名曲の花束 ソフィア・ゾリステン&ミラ・ゲオルギエヴァ/19:00〜/東日本放送販促事業部/022-215-2545
21(水) 冴木杏奈ワールドコンサートツアー2009〜あなたに愛を贈ります〜タンゴとフォルクローレ/18:30〜/ジーアイピー/022-222-9999
23(金) 第63回国立病院総合医学会開催記念コンサート 柴田三兄妹 「津軽三味線 三本の絃」/17:30〜/仙台医療センター(管理課)/022-293-1111
24( 第63回国立病院総合医学会 市民公開講座 「新型インフルエンザについて」/13:45〜/仙台医療センター(管理課)/022-293-1111
25( 文化芸術ボランティア育成事業研修会/10:00〜/宮城県文化振興財団/022-225-8641
26(月)

中国国家京劇院 「水滸伝」/@14:00〜A18:30〜/MIN-ON/022-222-1371

27(火) 第32回宮城県私学振興大会/13:00〜/宮城県私立小中高等学校保護者会連合会/022-299-7117
28(水) くるり コンサート/18:30〜/仙台放送エンタープライズ/022-215-4455
29(木) 芸術鑑賞会/13:30〜/宮城県宮城第一高等学校/022-227-3211
31( 仙台ニューフィルハーモニー 第50回記念定期演奏会/18:30〜/仙台ニューフィルハーモニー事務局(山路方)/022-234-0701
青年文化センター
022−276−2110
コンサートホール
2(金)

4(
第4回仙台クラシックフェスティバル2009/各回45分または1時間/せんくらチケットインフォメーション/022-217-2505
9(金) 合唱団コール・ユーベル第21回定期演奏会 創立25周年記念コンサート/19:00〜20:40/ユーベル事務局 久保田則夫/022-265-2551(19時以降)
15(木) ベー・チェチョル テノールリサイタル/19:00〜20:45/ヴォイス・ファクトリイ(株)/03-5388-0041
16(金) 茶畑男声合唱団第1回演奏会/18:30〜20:30/菊地/022-293-4717
23日(金)

24日(
仙台フィルハーモニー管弦楽団第241回定期演奏会/23日19:00〜、 24日15:00〜/仙台フィルサービス/022-225-3934(平日10時〜18時)
26(月) 宮城学院女子大学 音楽科コンサート2009/19:00〜21:00/宮城学院女子大学音楽科/022-277-6130
シアターホール
2(金)

4(
第4回仙台クラシックフェスティバル2009/各回45分または1時間/せんくらチケットインフォメーション/022-217-2505
8(木) 朗讀の会 プロムナード2009 二十五周年記念 井上靖作「猟銃」/14:00〜16:00/プロムナード たなべ/022-278-7361
9(金) フキコシ・スペシャル・ソロ・アクト・ライブ スペシャル 「スペシャル」/19:00〜21:00/仙台放送/022-268-2174
16(金) 第5141回小集団活動改善事例発表大会/13:00〜17:00/QCサークル宮城地区事務局(庄子)/090-5846-5265
18( 15周年チャリティ 桂流のおどり/12:00〜18:00/桂流 小坂/022-374-1182
20(火) 子育て支援講演会/10:00〜12:00/こーぷ家庭教育センター(中村)/022-396-0141
25( チルコロ・マンドリニスティコ・フローラ 第44回定期演奏会/14:00〜16:00/高橋/022-221-2479
27(火) 第23回東北地区小学校道徳教育研究協議大会 第36回宮城県小学校道徳教育研究大会仙台大会/9:00〜16:20/仙台市立川前小学校:仙台市小学校道徳研究会事務局/022-394-2225
28(水) 標準化と品質管理 東北地区大会2009/10:30〜16:00/(財)日本規格協会東北支部/022-227-8336
30(金) 第13回楽しいハーモニカコンサート/13:00〜16:00 /菅昭男/022-272-2661
交流ホール
2(金)

4(
第4回仙台クラシックフェスティバル2009/各回45分または1時間/せんくらチケットインフォメーション/022-217-2505
13(火) 仙台市 子育て支援クラブ 「ふれあい広場」/9:30〜12:30/仙台市子供相談支援センター/022-214-8602
31( 社会福祉法人つどいの家福祉セミナー・実践発表会 〜本人中心の支援、スウェーデンにおける理論と実践〜/12:30〜17:15/社会福祉法人つどいの家 つどいの家・コペル/022-781-1571
エッグホール
13(火) 江崎光世先生による ピアノ指導法3回シリーズ講座 第1回 年齢と個性に応じた「基礎」指導とは/10:00〜12:00/ピティナ仙台おりひめステーション 代表 武内園子/022-234-7196
31( 人文社会科学研究所第18回公開講演会 シンポジウム アメリカ発金融危機と日本経済/13:00〜16:00/宮城学院女子大学人文社会科学研究所/022-277-6102(直通)
ギャラリー
21日(水)

27日(火)
シャドウボックス作品展/9:00〜22:00/若松静子/090-2792-6932
イズミテイ21 (H21.9.1現在)
022−375−3101
大ホール
2(金)

4(
第4回仙台クラシックフェスティバル2009/各公演 60分/(チケット)せんくらチケットインフォメーション/022-217-2505(平日9:30〜17:30)/(公演内容)せんくら事務局/022-722-8333(平日9:30〜17:30)
7(水) 富谷町立成田中学校 合唱コンクール/10:00〜16:00/富谷町立成田中学校/022-348-3353
9(金)

10(
Kis-My-Ft2 コンサート/9日18:00〜20:00、10日@14:30〜16:30A18:00〜20:00/ジー・アイ・ピー/022-222-9999
13(火)

14(水)
仙台演劇鑑賞会10月例会 「鳴神」/13日18:30〜 、14日13:30〜/仙台演劇鑑賞会 仙台事務局/022-216-5566/泉事務局/022-374-1180
15(木) 東北高校 芸術鑑賞会/13:30〜15:00/東北高校 泉校舎/022-379-6001
16(金) 宮城県宮城広瀬高等学校 芸術鑑賞会/13:50〜/宮城県宮城広瀬高等学校(佐々木)/022-392-5512
17(

18(

宝塚歌劇 星組全国ツアー仙台公演  ミュージカル・プレイ「再会」  ショー「ソウル・オブ・シバ!!」-夢のシューズを履いた舞神-/17日@14:00〜A18:00〜、18日@11:00〜A15:00〜/仙台市市民文化事業団 (チケット)企画調整係/022-727-1875/(公演内容)事業企画係/022-301-7405

25( フラ・ハラウ・カフラ・オ・ハワイ 仙台スタジオ15周年記念発表会/14:00〜/カフラ・オ・ハワイ 仙台スタジオ/022-726-5156
26(月) 宮城教育大学附属中学校 合唱祭/10:30〜14:30/宮城教育大学附属中学校/022-234-0347
27(火) 仙台市立将監中学校 合唱祭/10:00〜15:30/仙台市立将監中学校/022-373-1286
29(木) 平成21年度 富谷町立東向陽台中学校 校内合唱コンクール/10:00〜15:00/富谷町立東向陽台中学校/022-373-8777
31( 仙台貨物/18:00〜/キョードー東北/022-217-7788
小ホール
2(金)

4(
第4回仙台クラシックフェスティバル2009/各公演 45分/(チケット)せんくらチケットインフォメーション/022-217-2505(平日9:30〜17:30)/(公演内容)せんくら事務局/022-722-8333(平日9:30〜17:30)

5(月)

遠野の昔ばなし/19:00〜20:30/仙台泉中央ライオンズクラブ/022-773-6377
6(火) クール・アミ&コーラス泉 ジョイントコンサート/14:00〜/佐々木/022-257-1946
9(金) 全国地域安全運動第21回仙台市大会/13:30〜15:40/仙台市防犯協会連合会/022-214-4261
11( オカリナと大正琴の集い 泉の杜コンサート/12:30〜/津田/022-376-3273
12( Beaming Art School 第1回発表会/10:00〜11:30/Beaming Art School/022-355-5366
アカデミー学院 発表会/14:30〜17:00/アカデミー学院(佐藤)/070-5620-0664
13(火) 奥山 えいじ 15周年記念コンサート2009/18:30〜/山プロ/022-391-8891/藤間流 華之会(椛澤)/080-1833-4577
15(木) 第10回日本歌曲と朗読の夕べ/19:00〜21:00/華日本の詩歌の会(佐藤)/022-278-3239
21(水) 宮城県算数・数学研究大会 仙台市大会/13:30〜16:00/宮城県 数学教育研究会事務局(仙台市立将監東中学校)/022-373-6360
24( ピアノ発表会/14:30〜17:00/佐藤/022-251-9133
25( 菊地 智子ピアノ・ヴァイオリン教室発表会/13:30〜16:00/菊地/022-282-7239
31(

11/1(
平成21年度 第30回 仙台市泉区民文化祭/10:00〜16:00/泉区役所まちづくり推進課/022-372-3111(内6138)
小ホール ホワイエ
17(

18(
宝塚歌劇 星組全国ツアー仙台公演記念 エレクトーン演奏会/17日@13:10〜13:40A17:10〜17:40、18日@10:10〜10:40A14:10〜14:40/イズミティ21/022-375-3101
展示室
7(水) フライターク ダンスパーティー/18:20〜20:50/フライターク(福岡)/022-271-8216
15(木) 進学相談会/15:30〜18:00/(株)さんぽう/03-3378-7987
20(火)

23(金)
第27回 泉・黒川地区高等学校美術展/20日13:00〜17:00、21・22日9:00〜17:00、23日9:00〜13:00/泉・黒川地区高等学校美術部会(富谷高校)/022-351-5111
23(金) 仙台シニアダンススポーツクラブ ダンスパーティー/18:20〜20:40/仙台シニアダンスクラブ(土井)/022-373-1307
24( ダンスサークル中山 ダンスパーティー/18:15〜20:40/ダンスサークル中山(浦上)/022-278-4047
31(

11/3(
平成21年度 第30回 仙台市泉区民文化祭/31〜2日9:00〜16:00、3日9:00〜15:30/泉区役所まちづくり推進課/022-372-3111(内6138)
市民ギャラリー
4(

8(木)
第21回 アトリエ・アパッシュ 子供絵画・造形展示 /4日13:00〜8日17:00/子供絵画教室アトリエ・アパッシュ(石川)/022-372-7073
10(

18(
宝塚歌劇 星組全国ツアー仙台公演記念 公演ポスター展/10日9:00〜18日18:00/イズミティ21/022-375-3101

23(金)

29(木)

 

第13回 風景画「十二章」絵画展/23日11:00〜29日15:00/風景画「十二章」(佐々木)/022-378-4359
31(

11/3(
平成21年度 第30回 仙台市泉区民文化祭/31日9:00〜3日15:30/泉区役所まちづくり推進課/022-372-3111(内6138)